佐々木 直亮(ささき なおすけ)先生(1921年-2007年)
佐々木直亮先生の存在を知ったのは、今から10年くらい前で偶然弘前大医学部のサイトで見つけました。衛生学という医学部の中でも地味な分野ですが、今は公衆衛生学と統合されることが多くなったようで、弘前大医学部でも社会医学講座といいます。弘前大が新制大学となり、「新八」に属す医学部が進学課程を設置していよ... 続きをみる
佐々木 直亮(ささき なおすけ)先生(1921年-2007年)
佐々木直亮先生の存在を知ったのは、今から10年くらい前で偶然弘前大医学部のサイトで見つけました。衛生学という医学部の中でも地味な分野ですが、今は公衆衛生学と統合されることが多くなったようで、弘前大医学部でも社会医学講座といいます。弘前大が新制大学となり、「新八」に属す医学部が進学課程を設置していよ... 続きをみる
「渡辺篤史の建もの探訪」「テレメンタリー 「主席への手紙」」
土曜もほとんどいつも通り出勤ですが、少しだけ遅く出られます。その少しの余裕で土曜見る番組がテレ朝の午前5時前後の2番組。毎回それなりに面白く拝見しています。 「渡辺篤史の建もの探訪」で紹介してくれる家のほとんどが、建築設計をおこなった設計士の紹介か設計士ご自身のお宅でないかと感じています。戸建て... 続きをみる
「世界史の考え方」シリーズ歴史総合を学ぶ① 近年稀にみる悪書!
「地理と地形でよみとく世界史の疑問55」 〜図が良い 高校の学習指導要領が令和4年度から改訂になりました。国語や社会などの主要科目で重要な変更があり、また「情報」が必修科目として加わりました。そういった中で僕が興味あったのは「歴史総合」の登場です。ご存じでない方に簡単に説明しますと、従来18世紀以... 続きをみる
医学部受験ブログにご用心 〜欺されてしまう前に 「くひおたいさ」をATOKで変換しようとしたら「句碑尾田伊佐」となってしまいました。どうもATOK辞書ではクヒオ大佐は完全に過去の事象で、抹消されているようです。「すがよしひで」なら難なく「菅義偉」と変換してくれるのに!です。 スポニチネットニュー... 続きをみる
最初にお断りします。私はプロレスにはまったく疎く、アントニオ猪木さんの活躍もほとんど知りません。従ってその方面で書けることはないので、ご容赦ください。アントニオ猪木というと、すぐ思い出すのは友だちが昔しょっちゅう言っていたダジャレです。「燃える闘魂、煮える大根」実にクダラナイのですがもう繰り返し何... 続きをみる